経営に関する知見を学ぶためITエンジニアからコンサルへの転職
Profile
M.Y 様 ()
Before | 国内大手IT企業 エンジニア職 |
---|---|
After | 総合系ファーム コンサルタント |
-
前職はどんなお仕事をされていましたか?
元々は大手IT企業にて、金融系システムにおいての新規インフラ基盤構築、セキュリテイ方針に準拠したシステム構築の課題列挙などをしておりました。
-
ご転職のきっかけについて教えてください。
父が経営者ということもあり、私自身も将来経営者を志向をしております。その中で、様々な企業の経営側面を見れたり、や修行ができる企業を考えておりました。もともとコンサルティング会社については興味があったため、このタイミングチャレンジしようと思っておりました。
-
その中でコンサルタントを志向するようになったのはなぜですか?
2点ございます。
1点目は、ユーザー側の仕事をしてみたかったことです。今までは、ベンダー側の立場で仕事をしていたため、クライアントの気持ちに立ってビジネスをするには、顧客とベンダーという越えられない線があると思っており、限界を感じておりました。
2点目は、問題特定・課題解決等の上流側のビジネスに携わりたかったことです。システム構築のみならず、そもそもなぜそれが必要なのか?顧客は何を望むのか?どうすれば課題が特定でき、解決策まで最短で行けるか?などの戦略策定やシステム構想策定などチャレンジをしたいと思っておりました。
現時点での自分のキャリアは、ファームに行くか、同業のIT会社に行くか、事業会社の情報システム部のいずれかの企業にしか行けないと思っておりました。同業なら転職する必要はないし、事業会社のシステム部はその企業だけにしかかかわれないため、面白味には欠けると思いました。なので、様々な大手企業に対しての戦略から業務改善、IT戦略ができるコンサルティングファームを志向しました。 -
実際に転職活動における情報収集はどの様に行いましたか?
まずはリクナビに登録をして、色々な情報収集をいたしました。次にコンサルティングファームを志望していたので、その業界に強いエージェントの求人をみて、収集をしておりました。
-
エージェントは何社ほど活用されましたか?
2社を利用しました。
-
その中で当社をご活用頂いたのはなぜですか?(忌憚ない処を仰って下さい)
大手エージェントと社とエグゼクティブリンクさんの計2社です。大手エージェントは、初回面談のみで、基本は、エグゼクティブリンクさんでお世話になりました。コンサルメインのエージェントのため、ファームの細部まで色々と情報を持っており、信頼できそうと思い選びました。
-
他エージェントとの違いなどを感じていらしたら、合わせてお答え頂ければ幸いです。
特に面接対策です。想定の質問内容に対して、回答例についてアドバイしてくださったり、準備について細かくアドバイスして頂きましたので、安心して臨むことができました。
-
転職活動時に感じた不便さや困難さは何ですか?
2点です。
①仕事をしながらの転職活動のため、面接調整は大変でした。
②企業の選定については、大いに迷いました。
私の場合有り難いことに複数社から内定を頂きました。その中でも、「年収」「企業ブランド」「業務内容」については、特に重要と思っておりました。コンサルティングファームを目指す人は、定年まで勤めるというよりかは、よりステップアップのために行くと思う人が多いと思います。仕事の段取りや一般企業では話せないような役職の高い方と要件折衝ができるのはファームならではと思います。
また、転職先のブランド名は大事だと思っておりました。「どこ」の会社で「何」をやってきたのか重要なので、大手で名の知れている企業でコンサルティングをしていた方がいいと思っておりました。ベイカレントコンサルティングは、今は千人を超え、大手ファームと変わらなく、戦略や業務変革、IT上流案件が多いため、充実した仕事ができていると思います。 -
これから転職活動をされる方へ一言!
私個人の考えですが、前職の経験を活かせる企業の方が、いいと思います。幸いにも、私はエンジニアから転職活動をしたため、前職の経験を活かして働くことができております。まず、面接時に「前職の経験を細かく聞かれる」し、「なぜ転職するのか?」が前職の経験と少なからず、リンクしている必要はあるかと思います。
また、未経験分野では条件面も高く出ないこと、入社後も1から学ぶことが多いため、大変なことも多くあるかと思います。可能な限り、今までの経験が活きる企業への転職をお勧めいたします。