Job Information
求人情報
- コンサル転職エージェントのエグゼクティブリンク
- 求人情報
- 求人検索(キーワード)
Job List
求人リスト
絞り込みキーワード:
キーワードの変更はページ下部より設定できます。
- 社内SE・IT企画
【データ活用プロフェッショナル企業】データエンジニア
■業務内容
配属となるソリューション開発部では、ビジネス要件の実現に向けたシステムの要件定義からデータ基盤の構築、データ活用支援までを担います。
国内・外大手化粧品会社・マスコミ・金融等、幅広い業界のマーケティング部門を中心としたお客様と相対し、マーケティング施策や分析のPDCAを円滑に回すためにデータ起点で業務の支援を行っています。
(具体的には)
データ基盤やデータ分析システム開発後のシステム活用支援業務をお任せいたします。
・SQLを用いたデータマート作成/データクレンジング
・BIツールを用いた顧客データの可視化やデータ分析支援
・DMP、CDP利活用のための運用保守、改善業務 - 業務・ITコンサル
【DXコンサルティング企業】コンサルタント
<コンサルティングサービス>
長期ビジョン・中期経営計画・戦略策定、機能別戦略策定、経営管理改革、
DXビジョン・構想策定、戦略連動型人事制度改革、トップ直下型デジタル業務改革、
業界特化AI・OCR導入支援、調達改革、業界横断のビジネスモデル改革、
DX推進組織立ち上げ支援 など
<Valueベース・成功報酬型・サブスクモデルのサービス>
ライセンスビジネス、成功報酬型コスト削減、中堅企業向けDX支援、人財診断、調達力診断、研修ビジネス、DX人財・改革人財開発 など
<コンサル×事業ビジネス>
RaaS型ビジネス、デジタルBPOビジネス など
- 戦略・ビジネスコンサル
【国内大手SIer】戦略コンサルタント
【担当業務】
①コンサルティング事業推進
主に事業部門と連携し、コンサルティング案件の獲得と実行を行う。その中で、顧客の経営層への深耕し長期的共生関係を構築することで自社のビジネスの構造改革を実現する(RFP受領型からより上流からのアプローチへ)
②新規サービス構築
コンサルティングサービスを提供する中で、市場ニーズの高いテーマを探索し、各事業組織が保有する業界・3業務知識および技術を組合せ、新しいサービスを構築する。
③新ビジネスモデルの創造
顧客と共に各種業界・事業分析を行うことで、顧客の保有する知識・技術を活用し、市場ニーズに応える新しいビジネスを顧客と共同で創出し展開する。
【キャリアパス】
自社の新しいビジネスを牽引するリーダーとして、ビジネスイノベーション事業部内で活動を継続する、或いは
事業部門に配置転換して事業部門のリーダーとなる、新規事業を創設しその責任者として事業会社を牽引する、等 - 業務・ITコンサル
【DXコンサルティング企業】スペシャリスト
<コンサルティングサービス>
DXビジョン・構想策定、トップ直下型デジタル業務改革、業界特化AI・OCR導入支援、業界横断のビジネスモデル改革、
DX推進組織立ち上げ支援 など
<Valueベース・成功報酬型・サブスクモデルのサービス>
ライセンスビジネス、中堅企業向けDX支援、DX人財・改革人財開発 など
<コンサル×事業ビジネス>
RaaS型ビジネス、デジタルBPOビジネス など - 社内SE・IT企画
【国内大手SIer】R&D部門の研究員、マネージメント(EdgeComputing、量子コンピューティングの研究開発)
担当業務
国家プロジェクトや大学との共同研究などのプロジェクトのマネージメント
特に、下記のプロジェクトについて検討している。
(1)IoTプラットフォームの構築、実証実験、標準化活動
(2)量子コンピューティングの研究開発
キャリアパス
研究を実施してきた得意分野に関して、成果を対外的に発表し、
その分野での一人者となっていく。
検証・開発してきたものを、実際の顧客フィールドで実証実験を行い、その結果を
評価したうえで、自社の事業部やスタートアップ企業などでサービス化を実現していく。 - 社内SE・IT企画
【国内大手SIer】スクラッチ開発案件におけるITアーキテクト/ITスペシャリスト
担当業務
役割1 :
ウォーターフォール型開発におけるシステム実現方式の決定/導入を行うアーキテクトチームの
リーダー、または担当者
実現方式設計/開発/導入、開発基盤設計/導入、開発標準設計/導入、
技術的支援(RFI作成、コードレビュ-、障害調査等)を実施。
役割2 :
サービス開発(アジャイル、スクラムの適用前提)における開発チームリーダー、
スクラムマスター、または担当者
顧客を含めた社内外の関係者との協同体制によるスクラムチームにおいて、
アジャイル開発の推進を実施。
キャリアパス
当初:
①弊部参画PJにおける開発担当者、開発リーダー
②アジャイル開発、ウォーターフォール開発双方に通じる開発基盤の設計、開発担当
将来:
①弊部参画PJにおいて顧客のフロントに立つITアーキテクト
②アジャイル開発、ウォーターフォール開発双方に通じる開発基盤の設計、開発推進リーダー - 社内SE・IT企画
【国内大手SIer】関西から新規事業の創出を技術でリードするサービス開発エンジニア
担当業務
「先進技術を用いた将来に成長を見込める新規事業の立ち上げ」をミッションに、
社内の事業開発者とタッグを組んで新規事業創出を技術でリードする役割を担います。
業務一例
<PoC向け開発>
- ビジネスシーズを元に、エンジニア視点からビジネスを満たすプロダクトの実現に向け、
事業開発者と一緒にブラッシュアップ検討。
エンジニアチームとして、ビジネスの市場価値を評価(PoC)する目的でMVP
(Minimum Viable Product:実用最小限の製品)を開発。評価-開発のサイクルを
スピーディーに行い、早期の事業展開を目指しています。
- PoCを経て、一定の市場価値を検証できたビジネスモデルを、システムに具現化
(サービス開発)。ここでも素早く市場へローンチすべく、スピード感をもって
取り組んでいます。
<開発から得られるノウハウ展開>
- PoC向け開発や社内開発で得た知見を元に、サービス開発を効率化させる
開発FW・ツール・ガイド・事例集などを作成。
ビジネスターゲットは業種特定することなく、成長性・先進性・社会への貢献などを考慮して決定されます。
扱う技術はWebアプリケーション/モバイルアプリを基本としていますが、様々な外部サービスとの連携など、多くの技術要素に触れることができることが特徴です。
関西圏で業務にあたりますが、業務上のステークホルダーは関西圏外であることが多数です。リモートで必要なコミュニケーションを適宜とって遂行する業務です。
キャリアパス
得意領域を中心に、幅広い領域の技術を経験し、生かして仕事を続けることが出来ます。
業務を通じて、技術の得意領域を広げる/深めることができる職種です。
組織として、自社グループ全体に対するテクニカル面での支援や、規模感のあるシステムのアーキテクチャ設計を担う役割も持ちますので、キャリアを積む中で希望に応じて、そういったチャレンジも可能です。
また今回募集組織には、社外にも技術発信しているハイスキルエンジニアが所属しており、日頃からエンジニア同士が技術について意見交流する風土が醸成されています。
エンジニア集団に身を置いて、技術的な刺激を受けて成長したい方には大いに魅力があると思います。 - 社内SE・IT企画
【国内大手SIer】R&D部門の研究員(XR-VR,AR,MRエンジニア)
担当業務
XR(VR,MR,AR)技術を活用してエンタープライズビジネスへの適用を実現し
サービス・ソリューションを実現する。
キャリアパス
研究を実施してきた得意分野に関して、成果を対外的に発表し、
その分野での一人者となっていく。
検証・開発してきたものを、実際の顧客フィールドで実証実験を行い、
その結果を評価したうえで、自社の事業部やスタートアップ企業などで
サービス化を実現していく。 - 社内SE・IT企画
【国内大手SIer】Cloud Nativeな開発・運用環境の構築ツールを開発するエンジニア
担当業務
Webサービスの安定運用とデリバリー速度の向上を実現するCloud Nativeな環境を短時間で構築するツールの設計・開発業務。
・ コンテナ化されたアプリケーションを活用するアーキテクチャの設計・構築
・ CI/CDパイプラインの構築
・ 運用負荷の低いアーキテクチャの設計・構築
・ システム、アプリケーション、ビジネスKPIに関するモニタリングの設計・構築
・ ITS/BTS、チャットなど、開発業務に必要なツールの選定・整備
開発したツールや業務を通じて獲得したノウハウは、自社での活用はもちろん、対外的にも公開・発信を行っていきます。
キャリアパス
サービスの安定運用・改善をリードしていけるエンジニア。
1年後: 所属している チームや組織における技術的なリーダーとして、
DevOpsのベストプラクティスを追求し、フィードバックやメンバーの育成を行う。
5年後: 自社におけるDevOpsのスタンダードを作り上げ、全社のサービス開発に
影響を与えている。 - 社内SE・IT企画
【国内大手SIer】モバイルアプリ開発のデファクトスタンダードを創出するITスペシャリスト
担当業務
モバイルアプリ開発について、そのアーキテクチャや開発手法などを設計・検証し、社内外に展開していきます。現在はReact Nativeを活用して、次のようなことに取り組んでいます。
・ React Nativeを利用する際のアプリケーションアーキテクチャの設計・検証
・ OSSとしてReact Nativeの汎用的な機能や、プロジェクトテンプレートの開発
・ モバイルアプリのCI/CD
アウトプットは社内での活用はもちろんのこと、弊社のオープンイノベーションのコンセプトの元、社外に公開し洗練させていきます。
モバイルアプリ開発の需要は急速に高まっていますが、社内にはまだノウハウも少なく、アーキテクチャや開発手法などのデファクトスタンダードが存在しないのが現状です。
このため、技術動向をキャッチアップし、社内の開発ノウハウと融合してモバイルアプリ開発のベストプラクティスを追求します。
キャリアパス
モバイル開発
1年後:
モバイルアプリ開発のベストプラクティスを追求し、そのノウハウを社内に展開していく
ITスペシャリスト
5年後:
自社グループのモバイル開発を牽引するITスペシャリスト
また、モバイルアプリの開発技術を社外へ発信し、業界の発展に影響を与える存在となる
キーワード検索
Keyword
カテゴリー検索
Category